英検2級ライティング予想問題(4)健康 朝食は毎朝食べるべき?

英検2級ライティング問題によく出題されるジャンルについて、予想問題と解答例をご紹介しています。教育・環境・健康・テクノロジーのうち、本日は健康ジャンルから予想問題とライティング例を作ってみたいと思います。

【健康】予想問題 朝食は毎朝たべるべき?

Topics

Some people do not eat breakfast. Do you think everyone should eat breakfast every morning?Points●time●health●work and study

今回は、健康カテゴリの予想問題です。

Yes/Noどちらの立場でも書けるお題です。自分の経験に即して書けるお題であれば、自分の意見をそのまま書けばよいと思います。

ちなみに、こちらの記事では「食べるべき」という立場で書いています。

では、逆に「食べなくてもよい」という立場だとどんな内容にできるでしょうか。

・too busy to eat breakfast every morning.(朝食を食べているヒマがない)
・In the past, people used to eat twice a day.(かつて人間は一日2食だった)
・You can take enough energy and nutrition from lunch and dinner. (必要なエネルギーと栄養はランチとディナーからとればよい)

いかがですか?

うん、書けそうですね(笑)

では、「食べなくてよい」という立場で書いてみましょう↓

ライティング例

I do not think that people should eat breakfast every morning for the following two reasons.

First, people used to eat twice a day in the past. For example, about 300 years ago, farmers in Edo period worked very hard and ate twice a day. However, they were healthy and strong.Second, as people in modern society are too busy to eat breakfast every morning. So I think just taking a cup of coffee or tea is enough to wake them up.For these reasons, people do not have to eat breakfast every morning.(94語)

(対訳)わたしは毎朝朝食を食べるべきだとは思いません。それには2つ理由があります。

まず、かつて人々は一日2食でした。例えば、300年前、江戸時代の農民は大変良く働きましたが、一日2食でした。それでも彼らは健康で丈夫でした。

また、現代人は忙しくて毎朝朝食を食べる時間がありません。目を覚ますには一杯のコーヒーかお茶があれば十分だと私は思います。

これらの理由により、毎朝朝食をたべなくてもよいと思います。

使いたい表現

used to ~ かつて~であった(いまは違う)

Edo period 江戸時代

taking a cup of coffee コーヒーを一杯飲むこと

いかがでしょうか。

私は朝ごはん食べないと仕事になりませんが(笑)

ランキング参加中


にほんブログ村

Good luck!

英検2級ライティング予想問題(3)テクノロジー ロボットはもっと使われる?

英検2級ライティングではよく出るトピックのジャンルがあります。それは、教育・環境・健康・テクノロジーです。本日は、その中から、テクノロジーに関するトピックの模範解答を作ってみたいと思います。

【テクノロジー】予想問題 ロボットはもっと使われる?

TopicsThese days, many kinds of robots are used in various fields. Do you think more robots will be used in the future?

Points

●labor shortages

●friends

●safety

ロボットに関するトピックです。

日本は「ロボット大国」と言われています。産業ロボットだけでなく、人間型ロボットも既に様々な分野で活躍していますが、将来もっと使われるようになるでしょうか。例えば、家庭内などでも?

ロボットに賛成の理由

現状から考えて、「賛成」の立場で書くのが圧倒的に楽でしょう。なるべく具体的な例を入れるとわかりやすい文章になります。ということで、ロボットが使われそうな具体的な分野をまず考えてみました。

●hospitals, nursing homes, day care centers : as nurses or friends
病院、高齢者施設、保育所などで看護師、保育士、ともだちとして
●restaurants, hotels, retail stores : as clerks
レストラン、ホテル、小売店で店員として
●dangerous places like nuclear power plants, disaster areas : to save people
危険な場所、例えば原子力発電所や被災地で人命救助

いかがでしょうか?以上をふまえて、ライティング例を作ってみました。こちらです↓

ライティング例

I think more robots will be used in the future. There are two reasons why I think so.

First, since the Japanese population is decreasing, robots are expected to solve the problems of labor shortage. For example, more robots will work at restaurants and hotels as clerks. Also, they will work at hospitals and nursing homes as nurses and companions.

Second, robots can work in the dangerous places like disaster areas. We have many natural disasters every year. So more robots will be expected to save people.

For these reasons, more robots will be used in various fields in the future.

(100 words)

(対訳)
わたしはより多くのロボットが将来使われると思います。理由は2つあります。
ひとつめは、日本の人口はどんどん減っているので、ロボットは労働力不足を解消することを期待されています。例えば、より多くのロボットがレストランやホテルで従業員として働くでしょう。また、病院や高齢者施設では看護師やともだちとして働くでしょう。
ふたつめは、ロボットは被災地などの危険な場所で働くことができます。毎年多くの自然災害が起こっています。なので、より多くのロボットが人命を救助することを期待されるでしょう。
これらの理由により、将来様々な分野でよりロボットが使われるでしょう。

使いたい表現

population 人口
expect to ~することを期待する
solve 解決する
a nursing home 高齢者施設
a companion 話し相手
a disaster area 災害地域

ランキング参加中♪


にほんブログ村

英検2級ライティング予想問題(2)環境 無料レジ袋よりエコバッグ?

英検のライティング問題は、教育・環境・健康・テクノロジーの4ジャンルが頻出となっています。本日はその中から、環境ジャンルの予想問題とライティング例をご紹介します。

【環境】予想問題 無料レジ袋よりエコバッグ?

Topics

These days, some people use eco-bags instead of free plastic bags when they go shopping. Do you think more people will do so?Points●eco-friendly●recycle●service

エコバッグvs無料レジ袋問題です。レジ袋が有料化されるお店も増えてきていますが、エコバッグについて皆さんはどう思いますか?Yes/Noどちらの立場でエッセイにしますか?

もちろんどちらの立場で書いてもよいのです。解答例の前にpros and consを考えてみましょう。(pros and consってなに?という方はこちらの記事↓をどうぞ)

レジ袋のプロコン

Pros(賛成)Cons(反対)
Eco-bags are eco-friendly. (環境にやさしい)
Some stores offer benefits to customers with eco-bags. (割りびきなどの特典を受けられる店もある)
Eco-bags are more durable than plastic bags.(無料レジ袋より丈夫)
Plastic bags are more convenient. (レジ袋の方が便利)
Eco-bags are not suitable for carrying meat and fish. (肉や魚を入れるのには向いていない)

ライティング例

I think more people will use eco-bags when they go shopping. There are two reasons why I think so.

First, using eco-bags will help reduce the amount of garbage. A great amount of plastic bags are used every day, and most of them are thrown away without being recycled. On the other hand, eco-bags can be used many times, so they are eco-friendly.Second, many stores offer benefits to the customers who bring their own eco-bags. For example, they can get discounts.For these reasons, more people will bring eco-bags when they go shopping.(94語)

(対訳)わたしはより多くの人が買い物の際にエコバッグを使うと思います。それには2つの理由があります。

まず、ゴミを減らせるからです。毎日大変な量のレジ袋が使われ、そのほとんどがリサイクルされずに捨てられています。一方、エコバッグは何度でも使えるので、環境に優しいのです。

ふたつめは、多くの店でエコバッグ持参の客に特典を提供しています。例えば、エコバッグを使うと割引が受けられます。

これらの理由により、これらの理由により、もっと多くの人が買い物の際にエコバッグを持参するでしょう。

使いたい表現

help reduce ~ ~を減らすのに役立つ

a great amount of 非常に多くの

On the other hand それに対して

offer benefits to ~に特典をあたえる

get a discount 割引を受ける

ランキング参加中♪


にほんブログ村

英検2級ライティング予想問題(1)教育 オンラインで英語を学ぶ人が増える?

こんにちは。

シンプル英文ライティングブログへようこそ。このブログでは、英検のライティング問題の英作文の書き方をご紹介しています。

英検の完全「4技能化」によりライティング問題スタート

2016年度より英検準1級、2級にライティング問題として自由英作文が加わりました。

2017年からは、準2級・3級にも。

英語教育の「4技能化」が注目され、読み・書き・聞く・話すがバランス良くできることが求められるようになりました。

極端な話、以前ならライティングが0点でも、他のパートが良かったら合格の可能性があったのですが、英検もバランスよく点数が取れていないと合格できないようになりました。

つまり、ライティングのマスターなしに英検合格はできなくなったのです。

英検2級ライティングに出やすそうなトピック

では、英検のライティングにはどのような問題が出るのでしょうか。過去問題の傾向から、次の4つのジャンルから出題されやすいと考えられます。

教育: 語学教育、制服、校則、親子関係
環境: リサイクル、資源問題、エネルギー問題など
健康: 食生活、運動、睡眠など
テクノロジー: インターネット、携帯電話、オンラインショップ

その中から、今回は教育のジャンルの予想問題と解答例を作ってみました。

【教育】予想問題 オンライン語学レッスンを受ける人は増えると思いますか?

Topic
These days, some people take language lessons on the Internet. Do you think more people will do so in the future?Points●price●communication●technology

人気のオンラインレッスンについてのトピックです。皆さんならYes/Noどちらの立場で書きますか?

もちろんどちらの立場で書いてもよいのです。解答例の前にpros and cons(賛成・反対)を考えてみましょう。

pros and consって何?と言う方はこちらの記事をどうぞ

PROS(賛成)
Online lessons are convenient.
Online lessons are as fun as face-to-face lessons.
Online lessons are cheaper.

CONS(反対)
Students need computers, so initial cost is high.
Some people are not good at using the Internet.
Face-to-face lessons are more effective.

YES/NO どちらの方が書きやすそうですか?

Yesの方が書きやすそうなので、Yesで書いてみました。こちら↓

ライティング例

I think more people will take language lessons on the Internet. There are two reasons why I think so.

First, online lessons are convenient. Some people are too busy to find time to go to language school regularly. Most online lessons are available 24 hours a day. So they can take lessons at any time they want.Second, thanks to the technology, online lessons are as fun as face-to-face lessons. Through web cameras, students can enjoy talking with their teacher. They can also use variety of materials such as videos.For these reasons, online language lessons will become more popular.(100 words)

(対訳)

わたしはより多くの人がオンライン語学レッスンを受けるようになると思います。2つ理由があります。

ひとつめは、オンラインレッスンは便利だからです。忙しすぎて定期的に語学スクールに通う時間がない人もいます。ほとんどのオンラインレッスンは24時間利用できます。そのため、忙しいひとも好きな時間にレッスンを受けられます。
ふたつめは、テクノロジーのおかげでオンラインレッスンも対面レッスンと同じくらい楽しくなっています。ウエブカメラで先生と楽しく話すことができます。また動画などの様々な教材も利用できます。
これらの理由により、オンライン語学レッスンはもっと人気になるでしょう。

too~to ~すぎて~できない
available 24 hours a day 一日中利用できる
face-to-face lessons 対面レッスン
videos 動画

いかがでしたか?

次回は環境カテゴリの予想問題を作ってみたいと思います。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

英作文、何を書いていいかわからない!そんな時のライティング素材の集め方

英検の英作文はトピックにあった理由をつけて、あなたの意見を書かなければなりません。

でも、一体何を書いたらいいのか全然分からない!そんな悩みはありませんか?

安心してください。誰だって、いきなり書くことはとても難しいんです。

英検のライティングパートで高得点を取っている人は、たいていあらかじめトピックを予想して情報収集しているのです。

準備さえすれば、英作文は怖くありません。ここでは英作文の理由部分、いわば「英作文の素材」を調べる方法をご紹介します。

ライティング素材の集め方

まずは、情報収集しましょう。他の人がそのトピックでどんな意見を書いているのか調べましょう。

じつは、ネットにはさまざまなトピックについて、賛成・反対の両立場から、それぞれの理由や意見を紹介しているサイトが多数あります。

そのような「賛成・反対の両立場」のことをpros and cons(プロズアンドコンズ)と言います。

pros and consとは?

pros and consとは「賛否」という意味です。

pro=賛成、con=反対で、簡単に言うと、メリット、デメリットのことです。

海外には、様々なトピックについてpros and consを議論するサイトがたくさんあります。

Googleで school uniform pros and cons と検索してみてください。たくさんの検索結果がヒットします。

これらのサイトでは、専門家や一般の人が「学校制服の是非」について議論し、メリット、デメリットを書きこんでいます。このようなサイトからライティングのネタをもらってくればよいのです。

なぜ海外ではpros and consが論じられるのか?

人々がいろいろな問題に関心を持っているのはもちろんですが、海外の学校では、与えられたトピックについてpros and consを書いてくる宿題がよく出たり、クラスでディベート大会をしたりすることが多いからだそうです。

映画や海外ドラマで、成績優秀な学生がディベート大会で相手チームを見事に言い負かすシーンがよくありますよね。このようにディベートで議論ができることは学校の成績でも仕事でもとても重要視されているのだそうです。

pros and consの例

「制服」に関するpros and cons

例として、「制服」に関するpros and consをご紹介しましょう。

Pros(賛成)
お金が節約できる
School uniforms cost less.

しつけに役立つ
School uniforms encourage a discipline.

朝の準備時間が短時間でできる
Students have less time to get ready for school in the morning.

学校のメンバーとしての自覚が育つ
School uniforms develop a strong team mentality.
Cons(反対)
個性がない
Students lose their individuality.

制服代が高い
School uniforms are financial burden for low-income families.

自己表現の機会が奪われる
Students lose their opportunities to express themselves through fashion.  

いかがですか?説得力のある理由や意見がありますね。

書きやすい方の立場を選ぼう

pro and conを集めたら、それを見比べて、自分が書きやすいと思う方の立場から実際に書いてみましょう。

かならずしも自分の意見と違う立場で書いてもかまいません。英検ライティングはあなたの英語力を測るのが目的なので、本当の考えと違っていてもかまいません。書きやすい方の立場を選ぶとスムーズに書けますよ。

英検試験中にプロコンを検索することはできませんが、あらかじめ出そうなトピックのプロコンをチェックしておけば安心ですね。

このブログでもpros and consをたくさん紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。