やはりライティングは得点源だった 英検準1級合格記まとめて3名分ご紹介♪【英検®合格記】

合格記

先日合格発表があったA日程で3名の方から合格のご報告をいただきました。

いずれも英検準1級で、ライティング満点の方もいましたよ!ほんとうにおめでとうございます。

3名の合格者には共通点があります。それは、、、

このブログの無料アドバイスに応募してくださったことです(#^.^#)

モリーニョのアドバイスのおかげで実力が上がったのか?

もともと自信と実力があったから、英作文を送ってきたのか?

まあ、後者だと思います(笑)

私がいつも無料アドバイスをするのが試験本番の1か月前くらいなので、ブログ掲載から1か月後に合格しているということは、合格した人の英作文を真似すれば合格する確率が上がるということですね♪

これはシェアしないわけにはいきません。

また、わたし自身、少しでもお役にたてたかもしれないと思うと嬉しすぎるので、合格アンケート3名分をまとめて掲載したいと思います。

合格アンケートはまだまだ募集中↓ B日程の方もどうぞ!

合格アンケートに答える

大学受験に向けて準1級を合格したシロさん

シロさんが書いてくれた英作文(伝統工芸産業についてのお題)

シロさんの点数

CSEスコア2354 (R637 L586 W616 S515)
ライティング素点13/16

所要時間、勉強法、苦労した点など

Q: 英検準1級を受験した理由は?
A: 大学受験のため
Q: 試験では、ライティングはどのタイミングで書いた?
A: 語彙問題を解いた後にやりました。
Q: 当日、ライティングは何分くらいで仕上げた?
A: 25分
Q: 試験中、苦労した点は?
A: ライティングは、書き始めの部分と終わりの部分を、少し付け加えて差をつけようと頑張りました。
Q: 合格までにどれくらいの期間、どれくらいの頻度で何時間くらい勉強しましたか?
A: 4ヶ月 毎日少しでも触れる
Q: どんな教材を使いましたか?
A: 旺文社のパス単、英作文完全制覇、過去問題集
Q: ライティングのために特に心掛けた勉強法などあれば教えてください
A: よく使うフレーズはノートにメモする。多彩な英文を心がけ、またそれをストックしておく(so that構文、無生物主語、仮定法など)
Q: このブログが役だった点はどこですか?
A: 日頃考えない問題を日本語と英語の両方で考えることが出来ました。例えば、大学の無償化などはブログの答案をノートにまとめたりもしました。
Q: これから英検を受ける方にアドバイスや、ブログへのメッセージなど
A: 英語のセンス?がたとえなかったとしても、語彙問題と英作文を仕上げれば、かなり合格が近づいてくると思います!(僕は3回目でギリギリ合格出来ました)また、二次試験は1回も英会話教室やオンラインなどしたことがなかったので不安でしたが、自分の出来る範囲で勉強すればギリギリ合格は出来ると思います。参考になれば幸いです。
 
シロさん、おめでとうございます♪

シロさんは一次試験直後に英作文を送ってくれたんです。その時はかなり不安そうだったんですがw ライティングは良く書けていて、1次結果では実際に80%以上の得点を取れていたので、記事にさせてもらっています。

2次試験もさくっと合格でしたね!準1級に合格していると大学受験がかなり有利になりますね。夢をかなえてくださいね。

ライティングが9→14点にアップしたtoraさん

toraさんが書いてくれた英作文(食品廃棄物のお題)

toraさんの点数

CSEスコア2353 (R592 L583 W645 S533)
ライティング素点14/16

所要時間、勉強法、苦労した点など

Q: 英検準1級を受験した理由は?
A: 自分の実力を知りたい、モチベーションアップ
Q: 試験では、ライティングはどのタイミングで書いた?
A: 問い1の後2番目に書いた
Q: 当日、ライティングは何分くらいで仕上げた?
A: 35分
Q: 試験中、苦労した点は?
A: 二次試験で一度不合格となったのでspeakingで苦労しました。
Q: 合格までにどれくらいの期間、どれくらいの頻度で何時間くらい勉強しましたか?
A: 一年間、ほぼ毎日1時間
Q: どんな教材を使いましたか?
A: 旺文社のパス単、分野別ターゲット(語彙・長文、リスニング)
Q: ライティングのために特に心掛けた勉強法などあれば教えてください
A: 社会問題を取り上げているニュースをなるだけ多く読むようにした
Q: このブログが役だった点はどこですか?
A: テンプレートや様々なお題の提供。問題集だけではネタ切れになるところでした。 また、実際に添削していただき、その細やかなアドバイスはとても役に立ちました。有料で他に何度か添削をしてもらったのですが、こちらの添削の方が直すべきポイントがはっきり分かりました。
Q: これから英検を受ける方にアドバイスや、ブログへのメッセージなど
A: ライティングは4技能の中で一番改善しやすいと感じました。2級の時はライティング9点でヒヤヒヤの合格でしたが、ライティング中心に勉強して14点と驚くほどアップできました。 モリーニョ先生のブログのおかげです。ありがとうございました。
 
toraさん、おめでとうございます♪

toraさんは昨年末(2017年12月)にブログに英作文を書いてくださって、1月の試験では2次が不合格だったのですね。今回リベンジを果たし、合格アンケートありがとうございました。

CSEスコアを見ると、ライティングが他のスキルに比べて飛びぬけて良いですね。アンケートでも「4技能の中で一番改善しやすい」と書いてくださっています。コツがわかると、一気に書きやすくなりますね。

時事ネタや社会問題ネタが好きな人はライティングを楽しく勉強できます。

もし、時事ネタが苦手で、英語よりもトピックの内容が理解できなくて困っている人がいたら、まずは日本語で世の中の流行りとかニュースについて関心を持って読むようにするとよいかもしれません。

toraさん、次は1級にぜひチャレンジしてくださいね(#^.^#)

ライティング満点 米国在住中学生Puppycatさん

Puppycatさんが書いてくれた英作文(伝統工芸産業のお題)

Puppycatさんの点数

CSEスコア2762 (R694 L716 W750 S602)
ライティング素点16/16

所要時間、勉強法、苦労した点など

Q: 英検準1級を受験した理由は?
A: 高校受験のため
Q: 試験では、ライティングはどのタイミングで書いた?
A: 問1から順番にやり、筆記の最後に書いた
Q: 当日、ライティングは何分くらいで仕上げた?
A: 25分
Q: 試験中、苦労した点は?
A: Readingの大問1は2,3問苦戦しましたが、それ以外は概ね簡単でした。Writingもトピックが書きやすい内容で良かったです。
Q: 合格までにどれくらいの期間、どれくらいの頻度で何時間くらい勉強しましたか?
A: 半年間、週3〜4回45分程
Q: どんな教材を使いましたか?
A: 旺文社のパス単 英検準一級、英検準1級 でる順 合格問題集 新試験対応版、2017年度版 英検準1級 過去6回全問題集 (現在は2018年度版)、最短合格! 英検準1級 英作文問題完全制覇、英検準1級二次試験・面接 完全予想問題
Q: ライティングのために特に心掛けた勉強法などあれば教えてください
A: 最後の一ヶ月は週3〜4回エッセイを書いて、模範解答を見ながら自己添削しました。
Q: このブログが役だった点はどこですか?
A: 僕のエッセイを添削いただき本当にありがとうございました!内容がちぐはぐでも英語的に良ければなんとかなることがよく分かりました。お陰様で、Writingで満点を取ることができました!
Q: これから英検を受ける方にアドバイスや、ブログへのメッセージなど
A: 実は僕は米国に2年ほど滞在している中学生ですが、その前にメキシコで英語とスペイン語のインターナショナルスクールに3年間通ったので、英語が得意です。(自慢に聞こえましたらすみません)二次試験は5分程と短いですが、僕は面接官と15分ほど喋っていたかったです。本当に楽しかったので (^_^)あと、僕は東京都内の受験者の中の上位1%という成績で合格してしまいましたが、今回の問題は結構易しかったと思います。Writingは動物園のトピックでしたし、(僕は賛成で書きました)面接は問題集のQuestion がドンビシャで出ました!

Listeningでアドバイスをするとすれば、大問1(会話問題)で登場人物が話す時に、その人の話し方に注目することです。例えば、”It’s ok……”のように、ふてくされたように話していれば、その人は面倒臭いということをほのめかしています。このように登場人物の心情を読み取れば、より話が分かりやすくなると思います。長文失礼いたしました。

 
Puppycatさん、おめでとうございます♪

東京都内の受験者の中の上位1%」って、そんなん初めて聞きました(笑)

合否閲覧サービスの成績のページを開いたら、東京都内上位1%と書いてあってご本人も驚いたそうです。よくわからないけど、超余裕合格ということですね。

わたしが添削した時に「内容がよくわかりません」と言ったので、「内容がちぐはぐでも」とアンケートには書いてくださったのかもですが、本番ではきっときちんと書けていたのだと思います。「動物園」という馴染み深いお題もよかったですね。

CSEスコアが2700点超えで、スコア上英検1級の合格点(2630点)を超えているので、お母さんから1級受験を勧められているそうです。わたしもお母さんの意見に賛成です。実は中高生の1級受験者は多いです。私が受験した当時でさえ、制服の学生さんたちがたくさんいてなぜかすごく焦りました。Puppycatさんも機会があればぜひ受験してみてください。海外でも受験できますよ。

以上、3名の合格者アンケートをご紹介しました。

ランキング参加中

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました