87語→139語 短すぎる英作文を水増しする6つの方法【英検®ライティング対策】消費税増税に賛成?

ライティング入門

英検ライティングのお悩み対策の記事です。

英検3級~1級にはライティングがあります。ライティングが苦手な人の悩みの1つが、長い英作文を書くことができないことです。

  • 語数が足りない
  • 短すぎる
  • 指定の語数にぜんぜん届かない
  • アイデアが膨らまない

そんな時に使える水増しテクニックを考えてみました!

水増しというと言葉は悪いですが、どれも分かりやすい英作文を書くための基本的なテクニックです。

この6つのテクニックを意識してもらえば、ライティングの点数はかならずアップするはずです。では、見ていきましょう。

短すぎる英作文の例(改善前)

ある学生が書いた準1級用の英作文をご覧ください。

消費税に関する英作文ですが、たった87語しかありません。準1級のライティングは120-150語が目安なので、ぜんぜん足りません。

しかし、内容を見てみるとそこまで悪くありません。内容的には必要なことはきちんと書いてあります。

「消費税を上げるべきか」というトピックに対し、

  • 高齢化社会なので、高齢者のための財源が必要
  • 国の借金が多すぎるので、それを減らすために財源が必要

と、説得力のある理由が書けています。

そこで、このスカスカの英作文に手を加えて、内容はこのままで120-150語の範囲に収まるように水増ししていきましょう。

ここで使う手法は以下の通りです。

>> このブログの書籍が無料 → Kindle Unlimited 無料体験はこちら

短すぎる英作文を水増しするテクニック6

Introductionは自分と違う意見から書き始める
First, Second, の部分を水増しする
つなぎ言葉を使う
具体例を入れる
Bodyの中にもまとめを入れる
Conclusionの中に理由のまとめを入れる

Introductionは自分と違う意見から書き始める

まず、Introductionを少し長くしましょう。

Introductionを自分の意見と反対側の意見から書きはじめます。

この英作文は「消費税増税に賛成」という立場なので、「反対」の意見から始めます。その際、「多くの人は増税に反対だけれど…」のような一般論として書くのがコツです。

Many people are against tax increases. However, I think that raising consumption tax in Japan is necessary in today’s society. There are two reasons why I think so.

このように、まず一般論から書き始めるのはよくある英作文の書き方です。

ここでは、However, を使って別の文にしましたが、Although を使って、1文にしてしまうのもわかりやすいですね。

Although many people are against tax increases, I think that raising consumption tax in Japan is necessary in today’s society. There are two reasons why I think so.

First, Second, の部分を水増しする

各Bodyの最初を First, … Second, …で始めるとシンプルすぎるので、ここを水増ししたいと思います。以下のようなものが使えます。

  • One reason is that … / Another reason is that …
  • First of all, (最初の理由)
  • To begin with, (最初の理由)
  • In addition, (2つ目の理由)

つなぎ言葉を使う

文と文の間につなぎ言葉を入れると、語数が稼げるだけでなく、文と文との関係がはっきりするのでとても分かりやすくなります。

2パラグラフ目のBody1で、「高齢者が増えている」「高齢者を支えるためのお金が必要」の間を Soでつないでいますが、As a result, にすると2語多く稼げて、よい英作文らしくなります。

One reason is that the number of old people is increasing in Japan. As a result, we need more money for old people to support their lives.

文と文の関係を表すつなぎ言葉には、つぎのようなものがあります。

  • As a result, (その結果)
  • In fact, (実際、→ 具体例など書く時に)
  • Therefore, (そこで、→ 順接)
  • However, (しかしながら、→ 逆接)
  • In this way, (このように、→ まとめる時に)
  • Otherwise, (もしそうしなかったら、→ 起こりうることを想定して書く時に)

具体例を入れる

具体例は、語数の面からも、英作文のクオリティの面からも必要です。

例えば、2パラグラフ目では、なぜ高齢化社会だとお金が必要なのかの具体例がありません。そこで、年金・医療費を具体例に追加します。

One reason is that the number of old people is increasing in Japan. As a result, we need more money for old people to support their lives. For example, their pension and medical costs are expensive. 

Bodyの中にもまとめを入れる

Body部分をさらに水増しするには、Bodyの中にもまとめを入れます。さきほど年金・医療費の具体例を入れたので、その後に「だから消費税アップが必要なんです」とダメ押しの一文を追加します。

One reason is that the number of old people is increasing in Japan. As a result, we need more money for old people to support their lives. For example, their pension and medical costs are expensive. That’s why tax increase is necessary.

ここで気をつけたいのは、まったく関係のない1文を付け加えるのはNGということ。

英文ライティングでは、「1パラグラフ1メッセージ」が基本。関係ないことを書くと、語数稼ぎがミエミエになるので印象も悪いです。

Conclusionの中にも理由のまとめを入れる

Conclusionの中に本文であげた理由2つのまとめを入れると、語数も長くなるし、わかりやすくなります。

For these reasons, を In conclusion, に変えて、文末に理由のまとめをくっつけました。

In conclusion, I think that raising consumption tax in Japan is necessary to support the lives of old people and solve the problem of the national debt.

さて、6つのテクニックを使って水増しした英作文はこちらです↓

87語→139語に水増しした英作文の例(改善後)

Many people are against tax increases. However, I think that raising consumption tax in Japan is necessary in today’s society. There are two reasons why I think so.

One reason is that the number of old people is increasing in Japan. As a result, we need more money for old people to support their lives. For example, their pension and medical costs are expensive. That’s why tax increase is necessary.

Another reason is that the Japanese government has a lot of debt. This problem is getting more serious. Therefore, the government should address the problem right now. If consumption tax is raised, government will get more money and the debt will decrease.

In conclusion, I think that raising consumption tax in Japan is necessary to support the lives of old people and solve the problem of the national debt. (139語)

赤字部分が追加した部分です。

87語だったスカスカの英作文が139語まで長くなりました。

内容はほとんど変わっていませんが、具体例やつなぎ言葉を追加したため、格段に読みやすくなりました。

簡単なボキャブラリしか使っていないので、語いの点数は伸びそうにありませんが、その他の点ではそこそこ合格点が取れそうです。

困ったときには、ぜひこの6つのテクニックを試してみてください。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました