ライティングチャレンジ 伝統工芸産業は生き残れる?(2) 英検準1級ライティング予想問題

こんにちは!

ゴールデンウィークにライティングに挑戦してみませんか?」という記事に対して、4名の方が英作文にチャレンジしてくださいました。

https://morinho.net/challenge-201801

本日はそのパート2です。賛成の立場で書いてくれたAracさんの英作文をご紹介。

トピックはこちら↓

TOPICDo you think the traditional craftwork industries can survive in modern society? 

POINTS

・prices
・quality
・traditional skills
・tourism

「伝統工芸産業は現代社会で生き残れるか?」というお題。日本にはたくさんの伝統工業があり、高い技術力を誇っていますが、現代で生き残っていくのは並大抵ではないと考えられます。ネガサイドのライティング例はこちらにあります↓

英検®準1級の英作文が25分で書けるテンプレート 伝統工芸産業は生き残れる?

Aracさんにいただいたエッセイ(原文そのまま)

Yes, I think the traditional craftsmanship can survive in a modern society in Japan. There are two opinions to support this idea.

First, the products created by skilled craftsman can attract foreign tourists’ attention. They are looking for appearing suveniors like kiriko, or cutting grass in English while staying in Japan. As a result, tourism industries will get prosperous and ultimately it can boost the Japanese economy.

Additionally, the traditional products like kimono can be competitive with that of foreign industries because these items are carefully woven and dyed by highly skilled persons. These craft persons have kept outstanding qualities of their arts due to their hand picking works and their pride, which have been inherited from the generation to generation.

For these reasons, traditional craftwork industries can last in modern society.

(132 words)

Aracさん、ありがとうございます。

Aracさんは以前にも書いてくださいましたね。ご贔屓にありがとうございます(^^)

「伝統工業産業は生き残る!」という賛成サイドで書いてくださいました。

理由1が、tourismがらみで外国人旅行者の心をつかむ

理由2が、高品質故の国際競争力の高さ

内容的にはだいたいOKですが、わかりにくいところがぽろぽろあります。以下に解説させていただきますね!

添削結果

Yes, I think the traditional craftsmanship can survive in a modern society in Japan. There are two opinions to support this idea.

First, the products created by skilled craftsman can attract foreign tourists’ attention. They are looking for appearing appealing(?) suveniors souvenirs like kiriko, or cutting grass glass in English while staying in Japan. As a result, tourism industries will get prosperous and ultimately it can boost the Japanese economy.

Additionally, the traditional products like kimono can be competitive with that those of foreign industries because these items are carefully woven and dyed by highly skilled persons (artisans). These craft persons have kept outstanding qualities of their arts due to their hand picking works and their pride, which have been inherited from the generation to generation.

For these reasons, traditional craftwork industries can last in modern society.

似ている単語の勘違いに注意

Body1は「切子」を例に、伝統工芸が外国人旅行者の心をつかみ、旅行業界のみならず、日本経済をも押し上げる原動力になっている、という展開になっています。

切子って、クリスタルみたいなガラス工芸品ですよね。人気があるのですね。この具体例はとても素敵です。

ただ、この部分、単語選びが残念です。似ているけど違う単語が勘違いで使われています。魅力的なお土産ということで、appealing ですよね?

日本語を使うときは、orを使って言い換える

日本語の「切子」をorを使って言い換えているのはgoodです!

英検のサイトでも、日本語をそのままローマ字表記にしたままで使うのはNGとされています。誰が読んでもわかるように、説明をつけましょう。

今回の英作文では、kiriko(切子)をorを使って言い換えています。そこはとてもGOOD!だったのですが、ガラス(glass)のスペリングミスが残念((+_+))

cutting grass だと草を刈ることになってしまいます。Aracさんは、LとRの綴り間違いに弱いかもです。

あと、お土産のsouvenir も間違いやすいスペリングなので注意です。

国際競争力が高い理由は?

2つ目の理由「着物などの伝統的な商品は国際競争力が高い」という結論は良かったです。しかし、それをサポートする理由部分がわたしには伝わりませんでした。

黄色マーカーをひいた部分が、伝統工芸の手仕事や職人のプライドについてだと思われるのですが、それだけでは伝統工芸が生き残る理由になりません。

例えば、国が補助金を出して伝統工芸を助成しているとか、業界自体がプロモーションに力を入れて世界にアピールしている、などの例があるともっと説得力が増すと思います。

予想点数

内容 2/4
構成 4/4
語い 2/4
文法 3/4
合計 11/16

Aracさん、

難しいお題にチャレンジしてくださってありがとうございました。

理由の切り分けがカギになるかと思います。今回は2つ目の理由が1つ目の理由とちょっとかぶっているので、よけいわかりにくくなりました。まったく違う理由を2つ用意できるともっとはっきりしたライティングになります。

ありがとうございました。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

ライティングチャレンジ 伝統工芸産業は生き残れる?(1) 英検準1級ライティング予想問題

こんにちは!

ゴールデンウィークにライティングに挑戦してみませんか?」という記事を4月末にポストして、英作文を募集しておりました。

https://morinho.net/challenge-201801

すると、4名の方が英作文を送ってくださいました!Thank you so much!

2級用トピックと準1級用トピックの両方を募集していたところ、4名とも準1級でした。2級は最近お呼びでない感じでしょうか?w

4名の方の英作文は、さすがにとてもよく書けていて、「添削します!」などと言うのもおこがましく思えてきましたが、英検合格を目指す方々の情報シェアのお手伝いをさせていただく気持ちで記事にしました。ご協力ありがとうございました。

では、さっそく一番最初に送ってくださったシロさんの英作文をご紹介します♪

まずはトピックのおさらい↓

TOPICDo you think the traditional craftwork industries can survive in modern society? 

POINTS

・prices
・quality
・traditional skills
・tourism

「伝統工芸産業は現代社会で生き残れるか?」というお題。陶芸や着物産業、漆産業などを想定しています。このお題は、下の記事でネガティブサイドの英作文例をご紹介しています。

英検®準1級の英作文が25分で書けるテンプレート 伝統工芸産業は生き残れる?

これに対し、シロさんが、ポジティブサイドの英作文を書いてくれました。こちら↓

シロさんにいただいたエッセイ(原文そのまま)

Althogh some people claim that the traditional craftwork industries cannot survive in modern society, but I agree with the idea because of their high quality and benefits to the tourism.

To begin with, the traditional craftwork’s quality is high evaluated all over the world. It takes a huge amount of time and money to create these things, so they are high quality and very atrractive to people who love them.

In addtion, they can have a significant effect on today’s tourism. These days the nunber of people who are very intrested in the traditional craftwork and visit many countries in order to see them is continuing to incqease. As a result, this lead to a more stable development of the traditional craftwork industries.

Takeng the points mentioned above into consideration, it seems likely that the traditional craftwork industries are able to survive in today’s society.

(145 words)

シロさん、ありがとうございます。

POINTSからqualityとtourism を選んで、伝統工芸産業が生き残れるという立場で書いてくださいました。

型通りとてもきれいにまとめられていますし、説得力もあります。

しかし、つっこみどころもあるので、つっこませていただきます。こちら↓

添削結果

Althogh Although some people claim that the traditional craftwork industries cannot survive in modern society, but I agree with the idea because of their high quality and benefits to the tourism.

To begin with, the traditional craftwork’s quality is high highly evaluated all over the world. It takes a huge amount of time and money to create these things, so they are high quality and very atrractive attractive to people who love them.

In addtion addition, they can have a significant effect on today’s tourism. These days the nunber number of people who are very intrested interested in the traditional craftwork and visit many countries in order to see them is continuing to incqease increase. As a result, this lead leads to a more stable development of the traditional craftwork industries.

Takeng Taking the points mentioned above into consideration, it seems likely that the traditional craftwork industries are able to survive in today’s society.

スペルミス注意

スペルミスが7か所ありました。わたしもbad speller なので他人のことは言えないのですが、スペルミスはないに越したことありません。よく間違える単語はチェックして、当日までに練習しておきましょう!

接続詞は2つ同時に使わない(although, butどちらか)

Introductionの最初が、although ~, but… の形になっていますが、これは間違いです。althoughbutはどちらも接続詞です。接続詞はふたつの文をつなぐ役割なので、althoughかbutのどちらかしか使えません。

ここではalthoughを生かし、butを消しました。butを使うのであれば、althoughは使えません。

「~だけれどもしかし」のような書き方では、However(副詞)もよく使われています。

Although some people claim that the traditional craftwork industries cannot survive in modern society, I agree with the idea because of their high quality and benefits to the tourism.

〇 Some people claim that the traditional craftwork industries cannot survive in modern society, but I agree with the idea because of their high quality and benefits to the tourism.

〇 Some people claim that the traditional craftwork industries cannot survive in modern society. However, I agree with the idea because of their high quality and benefits to the tourism.

副詞と形容詞の間違い

Body1に形容詞と副詞の間違いがありました。動詞 evaluate を説明するのは副詞のhighlyです。形容詞は名詞を修飾するのに使われます。

〇 receive high evaluation (形容詞)

〇 be highly evaluated (副詞)

予想点数

内容 4/4
構成 4/4
語い 2/4
文法 2/4
合計 12/16

シロ様、

内容は素晴らしく、特にツーリズムにからめたところはとても気に入りました。構成もパーフェクトです。スペルミスは多かったのですが、使用されているボキャブラリは適切です。文法は、接続詞、形容詞、副詞の使い方をもう一度チェックしてみてください。

ありがとうございました。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

ストップ長時間労働!のライティング例(3)英検準1級ライティング予想問題

こんにちは!

一次試験まで残り6日です。
今日は、3つ目の準1級予想問題のライティング例をご紹介します。

予想トピックは「長時間労働」についてです。こちら↓

英検準1級予想問題

TOPIC
Do you think that companies should take measures to reduce long working hours of their employees?POINTS
・Cost
・Work environment
・Culture
・Regulations
Suggested Length: 120-150 words

fosterさんの英作文はこちら↓

企業の長時間労働是正に賛成の英作文例

I agree with the idea that companies should take measures to reduce long working hours of their employees. I have two reasons to support my idea.

First, it is clear that the length of working hours doesn’t equal to the productivity anymore by many reports. However, there are quite a few companies who pay the wages according to the working hours. It is waste of the money and we should be more cost conscious. We should not rely on the working hours what we have spent, but the productivity what we have done within the regular working hours.

Second, these days, working culture has been changed around the world and work-life balance has been much more appreciated than before. Every single person needs their private time for their family and health (mentally and physically) aside from the work. They cannot make it if they stay too long at work.

For these reasons, I am for the idea that companies should reduce long working hours of their workers.

(167words)

fosterさん、ありがとうございました。

Yesの立場で書いてくださいました。

理由1:労働時間より生産性を重視しよう
理由2:仕事とプライベートのバランスを取ろう

全体としてトピックに沿った内容で、分かりやすく書いてくださいました。

ただ、167語は多すぎです。(準1級は、120-150語が目安)
語数オーバーで減点されてはもったいないので、簡潔な表現を目指されるとよいと思います。

生産性アップは誰にとってメリットか?

理由1は生産性についてですが、fosterさんの理由1では生産性アップが誰にとってのメリットなのかがやや分かりにくいです。

ここはトピックに沿って「企業にとってメリットがある」という方向で書くとすっきり分かりやすくなります。

残業代をカットし、生産性が上がれば、企業はより収益が上がる」とコンパクトにまとめてみました。こんな感じ↓

First, it is clear that long working hours do not mean good productivity. If the companies want to make more profit, they should cut the cost and increase the productivity by encouraging their workers to work efficiently to reduce their excessive overtime work.・excessive 過度の

企業と労働者のwin-winにもっていくことも可能

理由2のワークバランスについても、ダイレクトな表現に欠けているように思います。

企業が法定労働時間を守り、社員に充分なプライベートを保障することは、雇用主として社員の健康や幸福度をアップさせることになります。理由1と合わせて、以下のように書くこともできます。

Also, the employers’ efforts to reduce long working hours help improve the well-being of their employees: the workers will be able to balance their work and family more easily.・well-being 福祉、幸福

予想点数

内容 3/4
構成 3/4
語い 3/4
文法 4/4
合計 13/16

fosterさん、

コンパクトかつストレートに書いた方が、より論点が伝わりやすくなります。的確なボキャ選びなどを工夫してみてください!(^^)!

ありがとうございました。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

ストップ長時間労働!のライティング例(2)英検準1級ライティング予想問題

こんにちは!

うちの最近のブームはほうじ茶です。ほうじ茶って香ばしくて美味しいです(≧▽≦)ほうじ茶パックを常温用のボトルに入れて持ち歩いています。

以上、どーでもいい情報でした♪

今日も、準1級予想問題のライティング例をご紹介します。予想トピックは「長時間労働」についてです。こちら↓

英検準1級予想問題

TOPIC
Do you think that companies should take measures to reduce long working hours of their employees?POINTS
Cost
Work environment
Culture
RegulationsSuggested Length: 120-150 words

ちいくんさんの英作文はこちら↓

企業の長時間労働是正に賛成の英作文例

I agree with the opinion that companies should take steps to reduce long working hours of their workers. I have two reasons for this.

Firstly, companies must obey the regulations for the maximum working hours. However it is difficult for workers to complete all tasks in limited time.  For instance, I worked in a moving company.  In a busy season although we couldn’t accomplish all duties within the regular hours, we must still carry them through. This condition contradicts the government policy.

Secondly, traditionally Japanese have an idea that overtime work is a virtue. Recently one staff member died  in an advertising agency because of a suicide caused by overwork. I think that a hard-working is our advantage, but overtime work isn’t a good point. It is about time to change our idea.

In conclusion I believe that companies should change policy to reduce long working hours of their staff.

(150 words)

ちいくんさん、ありがとうございました。

ちいくんさんは「夫婦別姓」のトピックに続き、2回目のチャレンジです。嬉しいです(*^^*)

前回のライティングよりぐっとよくなっています。やはり練習すればするほど、ライティングは伸びますね。

Yesの立場で書いてくださいました。

理由1:企業は法定労働時間を守らなければならない
理由2:長時間労働=美徳、という日本人の考えを変えるべき

トピックをしっかり捉えられた内容になっています。

ただ、理由1のBody部分にまだ改善点があります。

具体的な対策を盛り込もう

理由1は「企業は法定労働時間を守るべき」と書きだしているものの、それに続く部分がすべて「現実的にムリ」な例ばかりで、いまひとつ充分なサポートになっていません。例えば、以下のような感じで「企業はどうすればよいか」まで書くと、まとまりがよくなるのではないでしょうか。

First, companies must obey the regulations about legal working hours. But in reality it is hard for the workers to finish all of their tasks within the legal working hours; they end up working overtime regularly. To avoid this situation, the employers should make efforts to plan realistic work schedules and allocate the appropriate number of workers.

理由2はvery good!

理由2はとても良いと思いました。いまだに「定時にさっと帰る」のはけっこう難しかったりします。

最近話題の運送業者さんの問題では、日本人のおもてなし精神や過剰とも言えるサービス文化も長時間労働を助長しているんだなあ、と考えさせられました。便利さの過度の追及なども、そろそろ考える時期かもですね。

予想点数

内容 3/4
構成 4/4
語い 3/4
文法 3/4
合計 13/16

ちいくんさん、大きなミスもないですし、内容もまとまりがあります。応援しています。ありがとうございました。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

ストップ長時間労働!のライティング例(1)英検準1級ライティング予想問題

こんにちは!

来週1次試験です。わたしの周りでも受験する方がたくさんいらっしゃいます。

みんな、がんばって(*^^*)

早速、予想問題のライティング例をご紹介します。

まずは、予想トピックはこちら↓

英検準1級予想問題

TOPIC
Do you think that companies should take measures to reduce long working hours of their employees?
POINTS
Cost
Work environment
Culture
RegulationsSuggested Length: 120-150 words

Miyaさんの英作文はこちら↓

企業の長時間労働是正に賛成の英作文例

I think that companies should take measures to reduce long working hours of their employees. I have two reasons to support my opinion.

First, if companies reduce work overtime of their employees, they will cut their costs such as cost of electricity, overtime fee for the workers and so on. Therefore a lot of firms become easy to management manage.

Second, most of workers will satisfied with the work environment if companies implement less working hours.  Work Working over times overtime made their employees irritation irritated and they might want to quit their job. It is not good for the companies.

For these reasons, I believe that companies have to take action to reduce long working hours of their workers immediately.

(114 words)

Miyaさん、ありがとうございました。

yesの立場で書いてくださいました。分かりやすくて、テーマにばっちり合っています。

理由1:長時間労働をやめれば企業もコストが減らせる
理由2:長時間労働をやめれば労働環境が良くなり、社員が辞めなくなる

どちらも企業にとってメリットですね。

文法で2点、改善点があります。品詞と定冠詞theです。

品詞の間違いに注意

理由1の easy to の後ろは動詞が来ます。なぜなら、to不定詞だからです。

managementは名詞なので、動詞のmanageに修正しました。

理由2のイエローでハイライトした部分は、

work over times → woking overtime に修正。

なぜならここは主語なので、名詞句になるべき。workを動名詞のworkingにします。

work overtime を名詞と思っていらっしゃるのかもしれませんが、動詞です。(work:動詞 overtime:副詞)

overtime work だと「時間外労働」という意味の名詞になります。ちょっとややこしいですね。

そして、makeを使って「長時間労働は労働者をイライラさせる」という意味にしたいのであれば、イライラするは名詞のirritationでなく、形容詞のirritatedにすべきです。

以上、品詞間違いがけっこうありました。

品詞のミスを防ぐには、文型を復習するとよいですよ。

理由2のmakeを使った文は、第5文型 SVOC

で、目的語(O)の状態(C)について述べる文型。状態を表すのは形容詞です。

既に話題になっている時は定冠詞the

the 抜けも目立ちました。

定冠詞 the は、読者が既に分かっていること、つまり既に話題にのぼっているものを表現する時に付けます。

例えば、理由1の overtime fee for workers という表現の中の workersというのは、これらの会社で日常的に残業をしている社員のことだと分かりますね。そのように読者がイメージできるものについては、theをつけて「その社員たち」とします。無冠詞だとどの労働者なのか特定できないので、前の文とのつながりが切れてしまい、違和感があります。

予想点数

内容 4/4
構成 4/4
語い 3/4
文法 2/4
合計 13/16

Miyaさん、内容が良いだけに、文法ミスが目立つともったいないです。

名詞、動詞、形容詞の使い方を今一度復習してくださいね!

ありがとうございました。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

同じトピックでここまで違う!輸入食材より地元食材?(3) 英検準1級ライティング予想問題 

先日から紹介している「地元食材」のトピックを準1級用に書いていただいた英作文を紹介します。

同じトピックでも、2級と準1級ではこんなに違いがあるんだ~とびっくりしますよ♪

トピックはこちら↓

TOPIC
Do you think that people should buy locally-produced food rather than imported food?POINTS
●prices
●fresh
●local economies

こちらゆかりさんよりいただきました。

地元食材賛成派のライティング例

I agree with the idea that people should buy locally-produced food rather than imported food. I have two reasons to support my opinion.

Firstly, the produce from local farmers is fresher than the imported produce and doesn’t have a lot of harmful chemicals on it. A lot of imported produce comes from distant areas and it may contain preservatives or be covered with harmful chemicals to survive long distance transportation.

Secondly, when you buy the local produce, the money you pay for it directly goes to the local economy. It can not only enhance the local economy but also help local farmers improve their produce and more people will buy their improved produce. As a result, it can generate a virtuous cycle in the local economy.

For these reasons, I agree with the idea that people should buy locally-produced food rather than imported food.

(144words)

ゆかりさん、ありがとうございました。

理由1:地元食材の新鮮さ

理由2:地元経済の活性化

説得力があり、語いや表現も的確ですね。本番でこの程度書ければ、ライティングパートは問題なしですね。

・produce 生産物

・harmful 有害な

・distant area 遠く離れた地域

・preservatives 保存剤

a virtuous cycle 良循環

予想点数

内容 4/4
構成 4/4
語い 4/4
文法 4/4
合計 16/16

ランキング参加中♪


にほんブログ村

輸入食材より地元食材を買うべき?(2) 英検2級ライティング予想問題

こんにちは。寒いですね。関西は雪はたいしたことないのですが、これまで暖かい冬だったので、急に真冬になって体が動きません。。。

昨日に引き続き、「地元食材」のエッセイご紹介します。

トピックはこちら↓

TOPIC
Do you think that people should buy locally-produced food rather than imported food?
POINTS

●prices
●fresh
●local economies

地元野菜を買うべき理由

・新鮮で栄養価が高い

・安全性が高い(低農薬・生産者が明確)

・地元経済の活性化

などなどです。

こちら、2級受験予定のまーささんからいただきました。

地元食材購入派のライティング(原文そのまま)

I think that people should buy locally produced food rather than import food. I have two reasons. First of all, locally produced food is very fresh rather than import food. Therefore their food taste good. Second, locally produced foods price feel reasonable. And, it is useful that to buy their food for local economics. Because of all the reasons above, I think people should buy locally produced food. (71 words)

添削結果

I think that people should buy locally produced food rather than import food. I have two reasons. First of all, locally produced food is very fresh rather fresher than import imported food. Therefore their (the local) food taste tastes good. Second, locally produced foods price feel reasonable. And, it is useful that to buy their food for local economics. (→下で解説) Because of all the reasons above, I think people should buy locally produced food.

まーささん、ありがとうございました。

22日に受験予定とのことなのですが、いただいた英作文はちょっとわかりにくかったです。文法ミスが多めで、内容があいまいでした。

スピーキングだと表情や身振り手振りを使えるのでブロークンでもけっこう伝わるのですが、ライティングの場合は文字しか情報がないので、ある程度の正確さがないとうまく伝わりません。

短すぎるのもわかりにくい一因です。いただいた英作文は71語でした。80~100語の範囲で書くようにしましょう!

比較級

輸入食材と地元食材を比較しているところは、比較級を使うとわかりやすくなります。

locally produced food is very fresh rather than import food.→Locally produced food is fresher than imported food. So they taste good.

値段が手ごろ

地元食材の価格に関する部分は、日本語を単語だけ英語におきかえたような感じになってしまいました。

地元野菜は値段が手ごろです、と書きたい場合は以下のように書いてはどうでしょうか。

Locally-produced food is reasonably priced.

food は数えられない名詞なので複数形のsはいりません。種類を表す時は数えられる名詞として扱いますが、ここでは「食品」を全体として考えたらよいので不加算でいきましょう。

It is ~ to

Body2で、it is ~ toを使おうとして、少し形が崩れています。

it is ~ (for 人) to ~:人が~するのは~だ 

英語では主語は短い方が好まれるので、itを借り主語としておいておいて、to以下で主語にしたい内容を書きます。ここでは「地元食材を買うこと」を主語にして「それが重要だ」としたいので、以下のように修正しましょう。

And, It is useful that to buy their food for local economics.It is important for people to buy locally-produced food in order to promote local economies.

(地元経済を促進するために、地元食材を買うことは人々にとって重要です)

内容がトピックからずれないように注意

内容的なことですが、理由2は実は一般論からずれています。

一般的に、地元食材は輸入食材に比べて値段が高いと考えられています。

例えば、京都産の有機栽培タケノコと輸入タケノコでは、値段が4倍くらい違います。(味もぜんぜん違う(*^^*)

今回のトピックでは「値段」は一般的にネガティブ側をサポートする理由になります。

地元食材:おいしくて安全、でも値段が高い

輸入食材:値段が安いが、味と安全性が問題

まーささんはポジティブの立場で書いているので、値段のことを持ち出すと不利になりますので、「地元食材を買うと地域経済に貢献する」という点にしぼって書いたらいいと思います。

予想点数

内容 2/4
構成 2/4
語い 2/4
文法 2/4
合計 8/16

まーささん、書きだす前にアイデアをまとめましょう。各Bodyは理由を一つにしぼり、理由+具体例で書いてください。

ランキング参加中♪


にほんブログ村

社内保育園は増える?(3)英検2級ライティング予想問題 

前回に引き続き、社内保育園ネガティブ派の英作文をご紹介します。

トピックはこちら↓

▼企業が提供する社内託児サービスはもっと人気になるか?

TOPIC
Some companies have started offering their employees childcare services. Do you think childcare services in the workplace will become more popular?POINTS
●cost
●helpful
●rush hour

えりっくまさんの英作文例(原文そのまま)

I think childcare services will not increase in the office. There are two reasons.
First, it’s cost money. Today, we are faced a bad economy, many conpany cut their empoyee’s saraly. So they do not have money to hire the people.
Second, it is hard for the parents to take kid’s in the office. If they take kid’s by the train, they might have many goods and buggy. So, they have to consider all the people who use train.
For these reasons, I think childcare services will not increase in the office.

添削例

I do not think childcare services will not increase in the office. There are two reasons.
First, it’s cost money costly. Today, we are faced facing a bad economy, and many conpany companies cut their empoyee’s employees’ saraly salary. So they do not have money to hire the people (childcare staffs).
Second, it is hard for the parents to take their kid’s kids in to the office. If they take kid’s their kids by the train, they might have to carry many goods and buggy as well. So, they have to consider all the people who use train care about other commuters.
For these reasons, I do not think childcare services will not increase in the office.

この英作文はえりっくまさんにいただきました。↓

えりっくまさん、ありがとうございました。

理由1が、企業の経済負担

理由2が、こどもを連れての通勤の大変さ

内容はトピックに一応あっているようですが、あいまいな表現がちらほらあって、言いたいことがはっきり伝わりません。

あと、文法がけっこう不安です。(>_<)

ひとつづつ見ていきましょう!

「~と思う」文の否定は前倒しで

IntroductionとConclusionのハイライト部分はまずいです。

× I think childcare services will not increase in the office.

○ I don’t think childcare services in the office will increase.

「~と思う」という文では、思う内容の方を否定するより、「~と思わない」という方がふつうなのです。

わたしが最近購入した大西泰斗先生の「一億人英文法」の中では、thinkなどの動詞では、「思った内容を否定する代わりにその動詞自身を否定するのがふつう」と書かれています。

ちなみに、この本はamazonの英文法部門で昨年1位になっていたので、思わず買ってしまいました(お正月に読む予定だったのに読めていない。。。)大西先生はEテレ「しごとの基礎英語」ご出演中。おもしろい番組です。

テンプレートもこの語順で作っていますので、参考にしてください。

costの品詞は名詞?動詞?

Body1文頭の It’s cost money.

は、品詞の使い方がおかしいです。cost には、名詞と動詞の両方の使い方があります。それぞれ次のように使います。

名詞:The cost of the service is great. (そのサービスのコストは大きい)

動詞:It costs a lot of money. (それにはお金がかかる)

be動詞に続けるには、形容詞 costly を使います。

形容詞:Childcare service is costly. (保育サービスは高い)

通勤者=commuter

Body2で、「子連れは荷物が多くて電車の他の利用客の邪魔になる」と言う内容はとてもよいので、分かりやすく「他の通勤者=other commuters」としてみました。(朝の通勤時間帯なので)

commute は通勤するという意味で、ライティングではヘビロテになりそうな単語です。commuting time(通勤時間)もぜひ使ってみてください。

複数形のルールと所有格のルールを再確認

子どもの複数形を何度も kid’s と書かれていますが、kidsが正しいので気をつけましょう。

また、従業員の給与 employee’s salary は、従業員が複数いるはずなので、複数形を所有格にする場合は s’ の形になります。

employee’s salary (←従業員が一人の場合)
employees’ salary(従業員が複数いる場合)

予想点数

内容 2/4
構成 3/4
語い 2/4
文法 2/4
合計 9/16

えりっくまさんの課題は、文法とケアレスミスです。もうひと頑張り♪

ランキング参加中♪


にほんブログ村

社内保育園は増える?(2)反対例 英検2級ライティング予想問題 

仕事始めでバタバタしてます(T_T)。成人式の連休でちょっと一息。。。

英検一次試験まで残り2週間ですね。社内託児サービスについての英作文、今回はネガティブ派の英作文をご紹介します!

トピックはこちら↓

予想問題 社内保育園は増える?

TOPIC
Some companies have started offering their employees childcare services. Do you think childcare services in the workplace will become more popular?POINTS
●cost
●helpful
●rush hour

社内保育園反対の理由

・企業に金がない(景気が悪いから)

・ラッシュアワーに子どもと出勤するのはストレス

・ビルの一室など最低限の保育施設になりがちで、子どもたちが遊べるスペースなどがない

などなどです。

まず、TFさんの英作文がこちら↓

TFさんの英作文例(原文そのまま)

I do not think that childcare services in the workplace will become more popular. There are two reasons why I feel this way.

First, it costs too much to offer employees childcare services. Companies can not pay such a lot of maney.

Second, there are few employees who use childcare services in the workplace. Children should communicate with many friends in their childhood.

For these reasons, I do not think that children services in the workplace will become more popular. (80words)

添削例

I do not think that childcare services in the workplace will become more popular. There are two reasons why I feel this way.

First, it costs too much to offer employees childcare services. Companies can not cannot pay such a lot of maney money.

Second, there are few employees who use childcare services in the workplace. Children should communicate with many friends in their childhood.

For these reasons, I do not think that children childcare services in the workplace will become more popular.

TFさん、ありがとうございます。

TFさんは2度目ですが、前回よりすごく分かりやすい文になりました(^^♪

理由1が企業の経済的負担、

理由2が子どもが他の子どもと交流する機会が少ない、

ということで、トピックに良く合った流れになっています。

ケアレスミスがまだ多少あります。

・文の最初がよく小文字のままです。(ここでは修正して掲載しています)手書きでは大丈夫だと思いますが、念のため気をつけましょう。

・moneyなど、使いそうなベーシックな単語はぜひスペルの練習をしておきましょう。うっかり書き間違いなどももったいないので気をつけてください。

can’t afford to do ~する余裕がない

can の否定形は cannot です。canとnotの間にスペースがないのです。can’tのような短縮形はフォーマルな英作文では使わない方がよいとされています。

「企業はそんなにお金を払えない」という内容なので、cannot afford to (do) ~する余裕がない の表現を使って次のように書いても分かりやすいです。

Because of the bad economy, the companies can’t afford to offer such expensive services.(経済が悪いので、企業はそんな高価なサービスを提供する余裕がありません)

ネガティブサイドは書きやすいかも?

いろいろなトピックのネガティブサイドを見てきましたが、ネガティブは意外に書きやすいかもしれません。

というのも、何かをしない理由のほとんどが、

金と時間がない( ;∀;)

わたしなども「忙しい」「お金ない」を言い訳に、いろいろなことを後回しにしています。
日ごろの自分の言い訳を英語で書けるようにしておけば、英作文に応用できるかもです。。。

予想点数

内容 3/4
構成 3/4
語い 3/4
文法 3/4
合計 12/16

TFさん、80語ギリなのでやや短めです。Body2は保育ルームのスペースや遊具についてなど、具体例を入れてもう少しふくらませそうです。Keep practicing♪

ランキング参加中♪


にほんブログ村

社内保育園は増える?(1)賛成例 英検2級ライティング予想問題 

こんにちは。社内保育園のトピックにたくさん英作文ありがとうございます!

やはり賛成派が多数ですね。当然と言えば当然です。職場に保育園があったら親は本当に安心です。

しかし、デメリットもあるのでどちらの立場でもエッセイは書けます。

今回は賛成派の英作文です。トピックはこちらです。

社内保育園はスタンダートになる?

●以下のTOPICについて、あなたの意見とその理由を2つ書きなさい。
POINTSは理由を書く際の参考に使っても、使わなくてもよいです。
●語数は80~100語です。TOPICSome companies have started offering their employees childcare services. Do you think childcare services in the workplace will become more popular?POINTS
●cost
●helpful
●rush hour

対訳:従業員に託児サービスを提供し始める会社が増えています。社内保育園はより人気になると思いますか?

コスト/役立つ/ラッシュアワー

賛成意見

・親子が近くにいるので、子どもの様子を確認したり、急な体調変化に対応しやすい

・一緒に出勤できるので時短になる

・会社からの補助が期待でき、保育料が安くなる(かも)

などなどです。

次の英作文は、かおるさんからいただきました。

かおるさんの英作文例(原文そのまま)

I think childcare services in the workplace will become more popular. There are two reasons.

First, fees of childcare services in the workplace tend to be lower than ordinary services. So, more and more employees will choose the service.

Secondly, if children are kept close to their parents’ working place, it is convenient for both the users and staffs. Mothers of infants can keep breastfeeding in the daytime and parents can pick up their sick children quickly.

For these reasons, I think childcare services in the workplace will become more popular.

添削例

I think childcare services in the workplace will become more popular. There are two reasons.

First, fees of for childcare services in the workplace tend to be lower than ordinary services (daycare centers). So, more and more employees will choose the service.

Secondly, if children are kept close to their parents’ working place, it is convenient for both the users (parents) and staffs. Mothers of infants can keep breastfeeding breastfeed in the daytime and parents can pick up their sick children quickly.

For these reasons, I think childcare services in the workplace will become more popular.

かおるさん、ありがとうございます。

あいまいな表現を避けよう!

Body1では、社内託児サービスと普通の託児サービスを比較しているのですが、So 以下の結論部分に the service しか書かれておらず、どちらのサービスなのかわかりずらいため、More and more people will choose the childcare service in the workplace. とはっきり書いた方がよいと思いました。

Body2の keep breastfeeding in the daytime の部分は、「日中に授乳できる」という意味なら、Mothers can breastfeed their babies in the daytime. でもOKです。

予想点数

内容 3/4
構成 4/4
語い 3/4
文法 4/4
合計 14/16

かおるさん、またお待ちしています。

覚えておきたい単語・表現

・fee 料金

・ordinary 普通の

・be close to  近く、接近している

・an infant 幼児

ランキング参加中♪


にほんブログ村