英検2次試験におすすめのオンライン英会話レッスン10選

unsplash

こんにちは。

会話力を上げるには話すのがいちばんの近道ですね。私自身は4年くらい色々なサービスを利用してオンラインレッスンを受けています。

やはり実際に誰かと話すことで慣れますし、だんだん自然に話せるようになっていきます。

今は自宅で受講できるオンラインレッスンが便利なのでおすすめです。お値段も通学式より安めです。

現在はオンラインレッスンの種類がありすぎて、どれがいいのか迷っている人もおおいはず。そこで、私が実際に利用したり試したスクールや、家族・知人が利用しているスクールを中心におすすめ10選ご紹介します。

目次

キャンブリー

サイト キャンブリー
料金 月9354円(1日30分、12か月契約の場合)~
通信ツール オリジナル
講師 ネイティブ講師
無料体験 あり
特徴 講師は全員ネイティブ。TOEFL、IELTS対策などにおすすめ。

ネイティブの先生のレッスンが受けたいならキャンブリーがおすすめ。予約なしでいつでもネイティブの先生のレッスンが受けられます。

わたしの友達が受講中で、twitterでもよく受講している方を見かけます。

キャンブリーは2013年創業のカリフォルニアの会社。自力である程度コミュニケーションが取れる中・上級者におすすめです。


レアジョブ

サイト レアジョブ英会話
料金 月4200円~
通信ツール スカイプ
講師 フィリピン人講師中心
無料体験 あり
特徴 中高生コース、ビジネスコースあり

私が初めて受けたオンラインレッスンはレアジョブです。

月額が決まっていて安心。オリジナル教材も充実していました。講師は6000名だそうです。人気の先生はなかなか予約できなかった記憶が。

会員はレアジョブが開発した「レアジョブ・スピーキングテスト powered by PROGOS」を定期的に受講可能。自分のスピーキング力を可視化することができますね。

~レアジョブ・スピーキングテスト powered by PROGOS~



カフェトーク

サイト カフェトーク
料金 講師による
通信ツール スカイプ
講師 ネイティブ多数
無料体験 講師による
特徴 先生が独自にレッスンプランを提示。希望に合わせてカスタマイズしてくれる先生もいる。

私がいちばん利用しているのがカフェトーク。カフェトークは語学だけじゃなくて、音楽、ビジネス、占いなどあらゆる習い事がオンライン受講できるのが特徴。先生が自分でコース内容や値段も決めるので、本当にいろいろなレッスンがあります。

いろいろな先生のレッスンを取るのもよし、同じ先生のレッスンを繰り返し受けるのもよし。(わたしは後者スタイル)

複数レッスンをまとめて買うと割引になるレッスンパックを利用するとネイティブの先生のレッスンが1時間2000円以下で受けられるのでかなりお得です。先生の質も高め。レッスンは基本的にスカイプ利用。

ネイティブキャンプ

サイト ネイティブキャンプ
料金 月6480円~
通信ツール オリジナル
講師 フィリピン人講師・ネイティブ講師
無料体験 あり(7日間無料トライアル)
特徴 ネイティブ講師のレッスンは追加料金が必要

ネイティブキャンプは私も少しお世話になりました。

7日間の無料トライアル、スカイプ不要、月6480円でレッスン回数制限なしの定額サブスクタイプなので気軽に始められるのがいいところ。

ただ、北米やイギリスなどのネイティブ講師のレッスンは追加料金が必要なのがちょっとネックでした。

ECCオンラインレッスン(英検2次コースあり)

サイト ECCオンラインオンライン
料金 990円(月2回)~
通信ツール オリジナル
講師 フィリピン人講師・ネイティブ講師
無料体験 あり
特徴 英検2次試験対策コースあり

ECCオンラインも受講済み。

月2回だと990円、毎日1回コースだと8866円。スカイプ不要。良質な独自教材もたくさんありました。講師はフィリピン人の先生中心。無料体験あり。

ここは英検2次対策コースがあるのが特徴です。キッズコースもかわいいです。

バリューイングリッシュ(英検2次コースあり)

サイト バリューイングリッシュ
料金 月5980円~
通信ツール スカイプ
講師 フィリピン人講師
無料体験 あり
特徴 こじんまりしたアットホームなスクール。資格対策に強い。

バリューイングリッシュさんには親子でお世話になりました。こちらのスクールは規模が小さめで、きめ細かいサービスが特徴。講師はとても話しやすく、スキルが高かった印象があります。英検2次対策がおすすめ。

プログリット

サイト プログリット
料金 32,8000円(8週間)~
通信ツール
講師 日本人コーチ
無料体験 あり(無料カウンセリング)
特徴 レッスンを提供するのでなく、コーチングしてくれる

いきなり料金が2桁アップして驚かせたかも。

プログリットはオンラインレッスンではなく、コーチングサービスです。サッカーの本田圭佑さんの広告で知っている人もいるかもです。

これを紹介しようと思ったのは、外資系企業に勤める私の親戚が受講していたから。

毎日のように海外のクライアントと会議しなければならない人にとっては即戦力が必須!その即戦力を身に着けるためのコーチングサービスがプログリットです。時間管理からどんなプログラムをこなすべきかを分刻みで指導して、短期間で英語力をアップさせるコーチングはビジネスパーソンの間でずいぶん前から取り入れられていました。

本気でやりたい人向け。

ココナラ(英検2次コースあり)

サイト ココナラ(語学カテゴリ)
料金 講師による
通信ツール 講師による
講師 日本人講師中心
無料体験 講師による
特徴 様々なサービスの中に語学カテゴリもあり。

ココナラ自体は様々なサービスが販売されているマーケットプレイスで、私も添削サービスを販売しています。

英検®2級ライティング・英作文を添削します 【受験・就職に有利】満点合格多数★予想トピックとアドバイス

語学レッスンも多数販売されていて、その中には英検2次対策もあります。ココナラのサイトに飛んだら、「英検二次」で検索していてください。下の紹介リンクから会員登録して電話番号認証を完了すると300ポイントもらえます♪

ココナラは、いろんなジャンルの「仕事」や「相談」をネットショッピングのように早く・簡単・おトクに依頼できます!ロゴや名刺などのデザイン、動画・サイト制作、お悩み相談など、ビジネスやプライベートで自分ではできないことをプロや専門家に依頼しませんか?No.1スキルマーケットのココナラ!

QQ English

サイト 【QQ English】1,300人の正社員「プロ教師」安心のレッスン品質
料金 3685円(月8回)~
通信ツール オリジナル(推奨)・スカイプ
講師 フィリピン人講師中心
無料体験 あり
特徴 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)で学んだフレーズが実践できる

QQ Englishは日本のフィリピン留学の先駆け的な存在で、現在もセブ島留学の中では存在感のあるスクール。そのノウハウを生かしたオンラインスクールと言えます。

&

;

Verbling

サイト Verbling
料金 講師による
通信ツール オリジナル
講師 ネイティブ講師
無料体験 あり
特徴 講師は全員有資格のネイティブ。カリフォルニアの会社が運営。

Verblingの講師はネイティブ言語しか教えることができません。かつ有資格者のみが教えられるので、プロの先生に習いたい人向け。海外のサイトなので、ある程度英語が話せる中・上級者向けです。

いかがだったでしょうか。皆さんのスクール選びの参考になれば幸いです。

See you!