2020年度第1回検定 英検一次試験解答速報から分かるライティング問題の傾向

皆さん、こんにちは。

2020年6月28日に2020年度第一回検定が実施されました。コロナ禍の中の受験、お疲れ様でした。通常は金~日の3日間にわたって実施されるので、速報には3日分の問題が掲載されます。今回は1日分だけですが、ライティング問題の傾向を見ていきたいと思います。

2020年度第1回検定 出題トピック一覧

※解答速報から予想した内容です。実際の出題内容とずれているかもしれません。ご了承ください。

1級 日本のアジア諸国とより強い関係を築くべきか?
準1級 地方自治体は観光名所を作るべきか?
2級 人間の寿命はもっと延びると思いますか?
準2級 朝食を毎朝食べるべきですか?
3級 将来、海外で勉強したいですか?

【総評】社会・健康・経済関連のトピック

正統派のトピックが並びました。今回は社会や健康、経済がテーマのトピックが多かったように思います。級別に見ていきましょう。

【3級】留学トピック

将来、海外で勉強したいですか?

3級はいつも個人の好みや好き嫌いに関することが質問されます。今回は海外で勉強したいかどうかが問われたようですね。

模範解答では「将来オーストラリアで勉強したい」。その理由は友達、野生動物、美しい自然。とてもわかりやすいですね。この模範解答のように、できるだけ具体的に書くのが高得点のコツです。

留学に関するトピックは3級、準2級で頻出です。こちらの記事もよく読まれています。

海外留学は役に立つと思いますか? 英検2級・準2級ライティング予想問題

【準2級】予想ドンピシャ健康トピック

朝食を毎朝食べるべきですか?

朝食を食べるべきかどうかはこのサイトで過去にとりあげました。読んでくださっていた方はおめでとうございます♪

朝食については専門家でも意見が分かれるところで、だからこそ英作文のトピックとしてはいろんな書き方ができます。

模範解答では「朝食を抜くとパワーが出ない」というエネルギー面と、「朝食を通じて人とコミュニケーションが取れる」と書かれています。そんな優雅な朝食いいですね!

反対意見も書きやすいですね。朝は時間がないとか、2食でも人間は生きて生けるとか。

こちらの記事もどうぞ。

英検®準2級の英作文が、簡単に書けるテンプレート 朝食は毎朝食べるべき?

【2級】人生100年時代のトピック

人間の寿命はもっと延びると思いますか?

寿命がもっと延びるかどうかのトピックでした。模範解答では、医学技術の発展と人々の健康志向の高まりが理由に挙げられていました。

若い学生の方々は書きやすかったでしょうか。私のように人生後半に入っている人間には、すごくしっくりくる内容です。

「人生100年時代」というのは日本だけで言われているのではなく、BBCなどでも記事になっていました。現在10代、20代の世代は「人生120年時代」になるかもしれません。

年金についての英作文はこちら

定年は引き上げるべき?反対の解答例 英検準1級ライティング予想問題

【準1級】地元産業に関するトピック

地方自治体は観光名所を作るべきか?

準1級はツーリズムに関するトピックでした。英検のトピックの特徴のひとつが「地元経済」です。身近な社会問題として、地元の経済や社会にメリットがあるかどうかがよく問われます。

観光業はここ10年ほど日本の地元経済の大きな柱でした。日本政府は「2020年訪日外国人旅行者数を4000万人に」という目標を掲げていました。2019年度の訪日客は3188万人で過去最高。「2030年には6000万人」という目標すらありました。右肩上がりだったツーリズムの地元経済への貢献はとても大きなものでした。

今回の模範解答ではコロナ後の世界については触れられていませんでした。国内での観光業の盛り上がりへの期待が込められているのかもしれません。

オリンピック延期とともに頓挫?IR(リゾート施設)開発についての英作文

カジノは日本社会のためになる? 英検準1級予想問題と英作文例(賛成)

【1級】アジアの時代に関するトピック

日本のアジア諸国とより強い関係を築くべきか?

1級は「アジア」のトピックでした!書いてみたら~アジア~♪(PUFFY風?)

これまでアメリカとの関係などがトピックになることが多かったのですが、やはり時代はアジアです。

模範解答は、アジアとの連携で日本の将来の不安を解消(労働力、国際危機など)、自由貿易で経済成長を促進…最近のEUなどを見るとそんなうまくはいかないだろうけど、そうだったらいいのにな~という内容になっています。

ここで本を紹介します。昨年のベストセラーで教育系ユーチューバーさんたちがこぞっておすすめしている本「FACTFULLNESS」です。

この本は、思い込みを捨てて世界を正しく理解しようという内容。私はまだ半分しか読んでいないのですが、私が衝撃を受けた内容があります。それは、世界の人口分布の実際の数が自分のいままでの思い込みとまったく違うのです。

ネタバレになるので、正確な数はご自身で読んでいただきたいのですが、世界人口に占めるアジアの割合がかなり大きいのです。数だけで言うと、世界のマジョリティはアジアなのです。

北米よりもヨーロッパよりもアフリカよりもでかいのはアジア。数はパワーです。課題だらけではありますが、近隣諸国と手をとりあってこれからの時代を生きてポジティブに歩んでいきたいですね。

気になったら読んでみてください

FACTFULLNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

二次試験対策はこちら

https://morinho.net/category/interview/

ランキング参加中♪


にほんブログ村

【英検®準2級】海外留学は有益だと思いますか? 英作文例

予想トピックで英作文を書いてみましょう。今回は海外留学についてです。

インターネットを使ったオンライン学習が増えてきている中、海外に行って勉強する意義はあるのでしょうか。賛否両論あると思いますので、英作文のトピックとしてぴったりですね。まずはメリット・デメリットについて考えてみましょう。

TOPIC
Do you think studying abroad is beneficial? 
海外で勉強することは有益だと思いますか。

留学のメリット、デメリット

【メリット】
・将来の仕事に役立つ
・外国で苦労することで、より賢く、強くなれる
・その国の本当の文化や習慣を学べる
【デメリット】
・お金がかかる
・カルチャーショックやホームシックにかかる
・外国は日本より治安が悪い

みなさんはメリット、デメリットのどちらに納得しますか。どちらでも書きやすそうですから、皆さんが共感できる方を選んだらよいと思います。

賛成英作文例

I think studying abroad is beneficial. First of all, it is good for your future career. Since most companies operate globally, they want to hire people with global experience. Also, studying abroad will make you become wiser and stronger. It is not easy living in a different culture. You can learn a lot of things from studying abroad. (58words)

対訳

私は海外留学は有益だと思います。まず、将来のキャリアに役立ちます。ほとんどの会社は世界規模で仕事をしているので、海外経験のある人を雇いたいと考えています。また、海外留学はあなたをより賢く、強くします。違う文化の中で生活することは簡単なことではありません。留学することで多くのことが学べます。

反対英作文例

I do not think studying abroad is beneficial. First of all, studying abroad is costly. Overseas schools are more expensive than Japanese schools. In addition, you need living costs and fright tickets. Also, the crime rate in foreign countries is higher than that in Japan. So, living abroad is not safe. That is why studying abroad is not beneficial.

対訳

私は留学が有益だと思いません。まず、留学は費用がかかります。海外の学校は日本の学校より高いです。それに加え、生活費や飛行機代も必要です。また、海外の国は犯罪率が日本より高いです。だから、海外に住むことは安全ではありません。だから留学は有益ではありません。

いかがでしたか?二次試験にもでそうなトピックなので、ぜひ自分の意見が言えるように練習してみてくださいね。