英検のライティングでは、与えられたトピックについて自分の意見を書かなければなりません。でも、意見なんてない。思いつかない。と困っている人も多いと思います。そういう方はまずは英語にする前に、日本語で練習してみではいかがでしょうか?
目次
英検2級ライティングの問題形式
英検2級のライティングについてもう一度整理します。問題形式は以下の通りです。
1.トピックについてあなたの意見とその理由を2つ書く
2.語数の目安は80~100語 3.POINTSで与えられた観点を参考にしてもよい(しなくてもよい) |
賛成?反対?混ぜるなキケン!
問題には明記されていませんが、以下の点は非常に大切です。
あなたの意見=賛成か反対かをはっきりさせる |
日本語のエッセイだと、賛成・反対をハッキリさせないことはよくあります。しかし、英文エッセイでは賛成・反対を基本混ぜません。賛成か、反対かに基づいて、それをサポートする理由を書いていきます。
では、日本語で練習問題をやってみましょう。
練習問題 海外旅行人気はこれからも続くと思いますか?
TOPIC
長期休みを海外で過ごす人が増えています。海外旅行人気は今後も続くと思いますか? |
1.トピックについて、賛成・反対の理由を考えてみる
理由はそんなにきっちりしたものでなくてもかまいません。
「お金がかかる」「環境にやさしい」「便利」などでOK。
賛成の場合
・海外では日本で体験できない経験ができるので楽しい
・インターネットなどのおかげで、以前よりも安く、便利に海外に行くことができる
反対の場合
・海外旅行はお金がかかるので、不景気のせいで行く人が減るだろう
・テロや病気の心配から海外旅行を怖いと思う人がふえつつある
2.賛成、反対どちらが書きやすいか選ぶ
試験は時間が限られているので、書きやすい方で選ぶとよいです。さっと具体例を思いつく理由の方がまとめやすいです。
3.字数を考えて、全体をまとめる
では、まとめてみましょう。
賛成の場合
わたしは海外旅行人気はこれからも続くと思います。2つの理由があります。
1つ目は、海外旅行は日本ではできない素晴らしい体験ができるからです。違う文化に触れたり、めずらしい食べ物を食べたりできます。 2つ目は、インターネットのおかげで海外旅行の値段はどんどん安くなっています。国内旅行と同じ金額で行ける海外旅行もあります。 以上の理由で、海外旅行人気は今後も続くと思います。 |
反対の場合
わたしは海外旅行人気は続かないと思います。2つの理由があります。
1つ目は、不景気のせいで娯楽に使うお金を節約する人が増えています。代わりに国内旅行の人気があがっています。 2つ目は、テロや病気の流行で海外旅行を怖いと思う人が増えています。飛行機のセキュリティも厳しいので面倒です。 以上の理由で、海外旅行人気は下がると思います。 |
いかがでしょうか?
賛成、反対、どちらがしっくりきますか?
こういった内容を英語でまとめたらOKです。
これは決して下書きではありません。あくまで、アイデアをまとめる練習です。英作文を練習する時は日本語→英語に翻訳、というスタイルをするのでなく、最初から英語で書き始めた方がよいのですが、全くアイデアがうかばない人は、口頭で日本語でブレーンストーミングなどするとまとめやすくなります。やってみてください。
ランキング参加中↓
コメント
代々木ゼミナール予備校講師の大矢先生は、日本語で下書きをしないことをすすめています。間違いを多く含む文になるから、また、日本語的発想ではなく英語的発想を身に着けること強調しています。したがって、日本語で練習しようはまちがっていると考えます。
f様 コメントありがとうございます。わたしもできるだけ英語で考えた方が良いと思っています。日本語で考えると、どうしても訳をしようとしてしまいますから。しかし、自分の意見を言うこと自体に慣れていない方が多く(特に若い学生さん)英語以前の問題であることが多いでので、そういう方はまずお題に対して自分の意見を明確に理由にまとめる練習が必要だと思います。それは日本語でできることなのです。これは考え方の練習であって、下書きではないです。